TOP > SmileStepブログ > 寒暖差と自律神経

就労移行支援事業所 SmileStep ブログ

<戸塚駅徒歩1分>戸塚で一番駅から近い就労移行支援事業所SmileStepです。
日々の活動などについてブログでご紹介しています。

2023年05月10日水曜日
寒暖差と自律神経

皆さん、こんにちは。スマイルステップです。

慌ただしかった4月も終わり、一休みできるゴールデンウィークも折り返しです。

今年は新型コロナウイルスも落ち着き、普段の休みではできない自由な時間が過ごせそうです。

しかし、昼夜の寒暖差や急な気圧の変化など、体調管理が難しい季節でもあります。

5月1日から「クールビズ」も始まり、日々の服装にも気を付けていきたいと思います。

▷令和5年度クールビズについて – 環境省 (2023年04月25日)

https://www.env.go.jp/press/press_01503.html

スマイルステップでは、月初めに全体の目標を決めています。

その月の特徴やイベントなどを書き出し、「どのようなことに気を付けて過ごしたらいいのか」について目標を定めています。

今月の目標は「室内での寒暖差対策」に決まりました。

先日の社会人基礎の講義でも、自律神経の乱れ「五月病」について触れました。

自律神経は、血管をはじめ、あらゆる内臓器官を自分の意思とは無関係に調整してくれる神経です。私たちの体の生命維持機能をコントロールする役割を担っています。

自律神経は交感神経と副交感神経に分けられますが、基本的には人が起きて活動している時間帯は交感神経が、そしてリラックス時や夜に寝ている時間帯に副交感神経が優位になるといわれています。

交感神経が優位な場合、血管が収縮して血圧が上昇し、心身が活動的な状態になります。そして、副交感神経が優位な場合は、血管が緩んで血圧が低下し、心身もリラックスした穏やかな状態になるのです。

この交感神経と副交感神経が必要に応じて切り替わり、体内のバランスが保たれています。

自律神経が整っていればこの切り替えがスムーズにいきますが、乱れてしまうと切り替えがうまくいかなくなり、心身にさまざまな不調が現れます。

五月病の対策するためには、ストレスや疲労を溜めないことが大切です。疲労回復を心掛け、自分にあったストレスの解消法をみつけましょう。

疲労回復には以下のような対策があります。

・朝起きたら日光を浴びる

陽射しをたっぷり浴びることで体内時計がリセットされ、体に活動と休息のリズムも生まれます。

・シャワーだけではなくお風呂につかる

36~40℃程度のお湯に浸かることで副交感神経が優位になり、心身がリラックスした状態になって質の良い睡眠にもつながります。

・ストレッチなど軽く体を動かす

身体を動かす時間をつくることで、緊張を和らげ心身をリラックスさせることができます。身体が重い感覚が続くようであれば、身体を動かしてみましょう。 

・良質な睡眠をとる

副交感神経が働く睡眠時は、心身の疲れを解消し、細胞の修復も行われる大切な時間です。就寝前はリラックスした状態で、できれば部屋は消灯した状態で眠りにつくことがおすすめです。

・食生活の改善

日々の食事からとる栄養は、自律神経のバランスにも大きく関わってきます。

自律神経のバランスを整えるという視点から日常生活を見直すことで、ストレス解消や規則的な生活習慣につながり、健康的な体づくりにも役立ちます。

スマイルステップの講義ではこのように、日々の生活や就活に役立つ内容がたくさんあります。

興味のある方はぜひ見学や体験のご相談、お待ちしております!

SmileStepでは、 障がい・疾患・引きこもりなどで お仕事や将来についてなどご相談をお受けしています!  『働きたいけれど、自信がない』 『将来が不安・・・』 『どうしていいかわからない・・・』 など、どんなお悩みもお気軽にどうぞ!  

お問い合わせお待ちしております(^^)

見学・相談・お問い合わせ| スマイルステップは横浜市戸塚駅近くの就労移行支援事業所で障害者の就労・雇用を支援いたします - Smile Step

**SmileStep見学・相談会**

①10:00〜、②11:00〜、③13:00〜、④14:00〜 

各日、4回予約枠があります。 体験利用もいつでも承っています!  

※上記時間外も個別対応可能な場合がございます。 お気軽にご相談くださいませ。  

※Web利用相談も受付中!Zoomにて対応しています。予約フォームはこちらから 

メール→smilestep@smileoneinc.com    お電話→045-392-6561