TOP > サービス内容 > プログラム内容
プログラム内容
SmileStepでは、以下のサポートプログラムを実施しています。
講義型・学びのプログラム
“長く、幸せに働き続ける”ようになるために、必要な学びを行います
職業準備性ピラミッド:
下記図を指し働く上で必要とされていること
課題や障がいなどに合わせて、受ける講義を設定していきます。
講義はさまざまな形式で実施しています。(以下一例)
-
個人ワーク形式
職員のサポートを受けながら個人で学びを深めます
例)
認知行動療法
ものの受け取り方や考え方の部分に働きかけてストレスを減らす心理療法です。自己理解(就活講座)
自分の障害・病気について理解を深めたり、行動や考え方、仕事のクセを整理し、把握します。
など
-
グループワーク形式
他の仲間と話し合いながら一緒に学びを深めます
例)
アサーショントレーニング
より良い人間関係を構築するためのコミュニケーションスキルのトレーニングです。衣食住
より自立した生活を送ることができるよう、日々の生活の仕方を見直します。
など
-
ロールプレイング形式
実際に再現をして頭と身体両方で学びを得ます
例)
SST
社会生活で人と関わっていくために必要なスキルを身につける訓練です。マナー講義
あいさつやお茶出しなどのビジネスマナーはもちろん、姿勢や所作などを学び、練習します。
実践型・作業プログラム
外部より実際に依頼を受けた仕事を行うことで、納期や品質を意識し就労した際に近い状態での訓練ができます。
集中力・持続力の向上だけでなく、仕事の緊張感に慣れる・就職に向けた課題発見・スキルアップも期待できます。
内容例
お客様より受託しているお仕事が中心ですので、内容は随時変化しております。
受託業務については、一部工賃が発生いたします。
-
軽作業 -
パソコンを使った
入力・書類作成等 -
清掃
e-ラーニング
SmilStepでは、e-ラーニングも導入。
OAスキルやビジネスマナー、資格取得など、幅広い内容をオンラインで学習いただけます。
カリキュラム一例
- OAスキル系
- Word/Excel/PowerPoint
基礎・応用
- ビジネスマナー系
- 聴くだけで学べる ビジネスマナー
仕事で使う!E-mal
電話応対の心構えと応対の基本
ビジネス文書マスターコース
- 基礎力系
- セルフマネジメント
社会人基礎力
- 資格取得系
- 秘書技能検定
ITパスポート
日商簿記3級・2級
上記含めた250以上のコースが受け放題!
※講座内容は、プログラム提供側の都合により、変更になることがございます。
個別面談、カウンセリング
①個別面談
スタッフとの1対1の面談を行っています。
就職についての相談はもちろん、日常生活での困りごとなども
お話いただくことができます。
②個別カウンセリング
経験豊富なカウンセラーによるカウンセリングを実施しております。
ストレスに感じることや悩みなどをお話いただいています。

その他サポート
就職に役立つサポートをご用意しています。
就職準備サポート
書類添削、面接対策、ハローワーク同行、面接同行 など
職場見学
企業を訪問し、実際の職場候補を見学することができます。
企業講演
企業の担当の方をお呼びし、職場についてのお話をお聞きします。

レクリエーション
月1回土曜日にレクリエーションを実施しています。
気分転換・リフレッシュ、他の人との交流、仲間づくりなど、その人それぞれの目的で参加しています。
以下の内容は一例です。
-
DVD鑑賞 -
近隣の観光地・レジャー施設 -
BBQ ※年間行事 -
料理
ブログでも講義・レクリエーションの様子を
ご紹介しています。